MENU
  • プロフィール
  • 新着情報
  • 著作一覧
  • 紫原の日記
  • 仕事・活動
    • 寄稿・掲載
    • もぐら会
    • 「泣いてもいいよ」ステッカー
  • お仕事のご依頼
紫原明子 Official web site

shiharaakiko.com

  • プロフィール
  • 新着情報
  • 著作一覧
  • 紫原の日記
  • 仕事・活動
    • 寄稿・掲載
    • もぐら会
    • 「泣いてもいいよ」ステッカー
  • お仕事のご依頼
shiharaakiko.com
  • プロフィール
  • 新着情報
  • 著作一覧
  • 紫原の日記
  • 仕事・活動
    • 寄稿・掲載
    • もぐら会
    • 「泣いてもいいよ」ステッカー
  • お仕事のご依頼
お申込み

NEW WORKS

2024/03/01 筑後お話会を開催
2024/01/30 立ち止まって、景色を見る勇気をもってみませんか?|家族編 #06|紫原明子 後編
2024/01/30 運命のいたずらに抗うために働く 紫原朋子<第三回> – MIMOSA MAGAZINE(ミモザマガジン)

More

ESSAY

2024/02/20 試しに私たちもやってみませんか
2024/02/10 「発砲事件のあった部屋で」
2023/03/31 2023年3月後半の日記
2022/12/17 「模様替え」
2022/12/01 「愛するということ」

        

Instagram
akitect_chanshihara_akiko
  • 4,454
  • 愛知県のNPO法人LivEQality HUBさん主催トークイベント「あやうくひとりで頑張るところだった」に登…

    愛知県のNPO法人LivEQality HUBさん主催トークイベント「あやうくひとりで頑張るところだった」に登壇してきました。 ご一緒したのは、いわゆる“ゴミ屋敷”と呼ばれるようなお家をみるみる片付けてしまう片付けトントンの高橋さんと小田さん、さらにひとり親家庭に住まいのサポートを行うLivEQuality HUBの榊原さんと藤岡さんです。 良かれと思って選んできた生活がどうにも立ち行かなくなって、生活の形を大きく変えること。離婚とゴミ屋敷のお片付けは、本質的によく似ています。「自分は間違っていたのかも」「自分の力が足りなかったのかも」少なからず後ろめたさを抱えながらやってくる依頼主のそれまでを決して否定せず、大変でしたね、と寄り添いながら、新しい暮らしのために伴走してくれるお二方。こんな人たちが確かにいるんだと思うと、世の中をまだもうちょっと信じられるぞという気になってきて、ありがたいなぁと思います。 *** Liv EQuality HUBさんのサイトに寄せた記事「あなたのこれまでを否定されずに相談できる場所」も公開されました。プロフィール→リンクから読んでみてください! @liv…

    akitect_chanshihara_akiko
    2024年08月31日
    Album
  • 【イベント登壇のお知らせ】 8/25 「あやうくひとりでがんばるところだった」トークイベント “今回のイベント…

    【イベント登壇のお知らせ】 8/25 「あやうくひとりでがんばるところだった」トークイベント “今回のイベントでは、「一人で頑張るしかない」と思っていた時、誰かのちょっとした手助けによって助かった思い出を、みんなで分かち合います。まったりゆっくり思い出し、共有することで、ちょっとホッとしたり、あたたかい気持ちになったりする場にできたらと思っています。” 主催 @livequality_hub ゲスト 片付けトントン、紫原明子 ◎開催日時 2024年8月25日(日) 17:30~20:00 (受付開始17:00〜、開始17:30〜、終了20:00予定) ◎開催方式 対面・ライブ配信(アーカイブ視聴可能) ◎会場 パルル(parlwr) 愛知県名古屋市中区新栄2-2-19新栄グリーンハイツ105 名古屋市営地下鉄東山線「新栄町」駅より徒歩6分 お申し込みはプロフィールのリンクからどうぞ!

    akitect_chanshihara_akiko
    2024年08月19日
  • 2ヶ月ほど前からアルバイトを始めました。 気づけばのびのびと言葉を使えていないような気がして、何を書くにも、私…

    2ヶ月ほど前からアルバイトを始めました。 気づけばのびのびと言葉を使えていないような気がして、何を書くにも、私を疑い、粗探しする架空の誰かに向けて、常に言い訳がましいことばかりになってしまう気がして、文章を書くという本来の仕事がままならなくなったので、少し日本語を離れてみようと思いました。 アルバイト先は、外国からのお客さんが9割の、都内のゲストホステルです(※ホステスではない)。ホステルは日本ではそんなに知られていませんが、安く泊まれるいいとこです。仕事ではほぼ英語、たまに韓国語を使います。可愛くてハッピーでパーティ大好き、ちょっとビッチな仲間たちと、ここにやってくるまでは想像もしていなかった毎日を過ごしています。 phaさんの新刊『パーティが終わって中年が始まる』が話題ですが、まさか自分が中年になってパーティを始めるとは思いもしませんでした。 まだリハビリ中ではありますが、ここで私が見ていること、どこかで書いていけたらなと思っています。 #ホステル

    akitect_chanshihara_akiko
    2024年07月02日
    Album
  • インターネットで起きることがいよいよ本当に面白くなくなってきて、面白いことはすっかりインターネットの外に移って…

    インターネットで起きることがいよいよ本当に面白くなくなってきて、面白いことはすっかりインターネットの外に移ってしまいました。 #さよならインターネット

    akitect_chanshihara_akiko
    2024年05月01日
    Album
  • 去年に引き続き今年も、もぐら会のメンバーとお花見したよ! #お花見 #もぐら会 #ハッシュタグの想像力に乏しい

    去年に引き続き今年も、もぐら会のメンバーとお花見したよ! #お花見 #もぐら会 #ハッシュタグの想像力に乏しい

    akitect_chanshihara_akiko
    2024年04月16日
    Album
  • 春ですね!このところ毎晩22時に必ずVoicyを公開しているよ。日課にしようと思ったことが日課になった非常に稀…

    春ですね!このところ毎晩22時に必ずVoicyを公開しているよ。日課にしようと思ったことが日課になった非常に稀有な例です。 #Voicy

    akitect_chanshihara_akiko
    2024年04月13日
    Album
  • 刑務所アート展、始まっています。 私はエッセイ・小説部門の審査を担当したのと、29日の11:00-13:00は…

    刑務所アート展、始まっています。 私はエッセイ・小説部門の審査を担当したのと、29日の11:00-13:00は受付のボランティアをやってます。 会場は北千住BUoYギャラリーです。ぜひ見にきてください。 #刑務所アート展 #北千住buoy

    akitect_chanshihara_akiko
    2024年03月27日
    Album
  • 柳川の川下り(チル多め) 低い橋の下をくぐるとき、船頭さんが橋の上に上がって飛び降りてくるのをお客全員が期待し…

    柳川の川下り(チル多め) 低い橋の下をくぐるとき、船頭さんが橋の上に上がって飛び降りてくるのをお客全員が期待していた。しかしこの船頭さんはなんと飛ばず、お客と一緒に橋の下をくぐるタイプの船頭さんであった。 #柳川

    akitect_chanshihara_akiko
    2024年03月16日
    Video
  • 娘が光に包まれて寝てた

    娘が光に包まれて寝てた

    akitect_chanshihara_akiko
    2024年03月15日
Embed by Combine Social Photos from Instagram
  • プロフィール
  • 新着情報
  • 著作一覧
  • 紫原の日記
  • 仕事・活動
    • 寄稿・掲載
    • もぐら会
    • 「泣いてもいいよ」ステッカー
  • お仕事のご依頼

© shiharaakiko.com.